きょうも 孤独だった それが私の 習慣だった *写真は、午後五時過ぎの芦屋浜。八月の終わり。
月別: 2022年8月
「芦屋芸術十五号」が出来ました!
本日、「芦屋芸術十五号」が出来ました。内容は以下の通りです。 カアカアと、このひとときを(続) 詩画集 原始の領域から 暗中を模索する その4 以上、三篇を収録しています。執筆
親水公園にて その18
あの女に 手紙を書いていた 炎天下 毎日 公園を歩きながら 頭の中で何度も書いていた そして 何度も消していた *真昼、親水西公園の池のほとりに立って、終わりゆく夏
親水公園にて その17
愛は 言葉ではなかった 鯉も そうだった *午後六時ごろ、親水西公園の池の鯉をスマホで撮った。まだ空は明るく、辺りは澄みわたり、この夏初めての涼しくてひたひたした夕暮れだった。も
サルトルの「方法の問題」
先日読んだデヴィッド・クーパーの「反精神医学」、ロナルド・D・レインの「自己と他者」、この論述を読んでいて、彼等より十五年前後人生の先輩の哲学者の名前が出てきた。おそらく彼等が家族という存在を思索する導きの糸として影響
親水公園にて その16
芦屋の海に近い公園の片隅で 私は片隅なりの詩を書いている 好きなら 好きだ きれいなら きれいだ そう書いている 雲や木や風 そこに生きるあの女とお話しをする それが片隅の詩だ
亀と三十三年半、反復した!
雨が朝方に止んだので、曇天の下、七時過ぎ、亀の池の掃除を始めた。 池を洗っている間、きょうはなぜか私の足元にくっ付いて彼は離れようとしない。作業も後半になって、やっといつものように庭中あちらこちら散歩しだした。今度は
何故
どうして二派に分かれて争っていたのか、私にはわからなかった。ただわかっていることは、投石や火炎瓶が渦巻き、見知らぬ暴徒が殺到する中で、私自身も争い続けていたのだった。 夜の街、いや、あれを夜の街というのか、だだっ広い
親水公園にて その15
芦屋浜 夏の終わり UFOのような雲 いっぱい *東北端のあずまやから、芦屋浜の東南端をスマホで撮った。
野間明子の「襤褸」
友人山中従子の縁で、こんなステキな詩集を読むことが出来た。 「襤褸」 野間明子著 七月堂 2022年7月17日発行 この詩集の特徴は、昔綺麗な濃い空色だった薄紙がいまや変色して灰色に汚れ
親水公園にて その14
親水公園の 木立の奥から あの女が浮かんで 両脚は定かでないが こちらに向かって 笑みを描いて やって来る 狂っているのか *夜来の雨は朝方にはあがって、降りそうでいて降らない、
親水公園にて その13
不幸を 幸福に変えることはできない だけど 不幸を表現することはできる そのことをまた 再確認していた しばし橋の前で 空を仰いでいた *もう夏の終わりが近づいたのか、朝から激し
R・D・レインの「自己と他者」を読む。
先日読んだ「反精神医学」の著者デヴィッド・クーパーと反精神医学運動を共にしたこの人の本を開いてみた。 「自己と他者」 R・D・レイン著 志貴春彦、笠原嘉訳 みすず書房 2000年5月19日第22刷 &n
親水公園にて その12
この夏は例年になく暑い日が続いた。それでも真夏日や猛暑日の真昼時、わたくしは毎日親水公園を抜けて芦屋浜まで歩いている。浜の東北端のあずまやから海と空と雲をみつめている。右後方には、入道雲を背後にして六甲山が立っている。
親水公園にて その11
炎天下 芦屋浜まで 歩く 誰もいない 真昼 ズックの靴音が 聴える *親水中央公園の西南端のあずまやから、スマホを北東へ向けた。
亀さん、現行犯逮捕!
けさ、七時半ごろから、亀の池の掃除を始めた。ご飯の食べ残しや、彼の汚物、夏の炎天下、一週間前後にわたる水の腐敗。ポリエチレンの池の壁面や底砂をキレイにととのえるのに、毎回、おおよそ四十分を費やしている。その間、亀は自由
親水公園にて その10
木の夢 私はこの木と同じだ 孤立している
親水公園にて その9
君は何も考えない 光と風に触れている *真昼の炎天下、木を撮った。昼と夕、毎日散歩で出会う木だった。
親水公園にて その8
雲は生きているのかもしれない ボクの中で *午後六時ごろ。きょうもまた親水公園を抜け芦屋浜に出て、堤防の西端から東の空を撮った。
いのちの火
まだ燃えていた あなたがいて また もうあなたがいない場所には 骨だけが残り 座っていた 笑っていた 確かに まだ燃えている わたしのこころと あなたの骨が 未明 輝きあって 重なりあって やわらかく開き ついに ふたつ
親水公園にて その7
何も 浮かばなかった 雲が 浮かんでいた *盆前の休日、午後零時過ぎ。木陰の下、涼しい風の通り道に立ち、雲を撮った。
クーパーの「反精神医学」を読む。
先日、「臨床精神薬理」第25巻4号(星和書店、2022年4月10日発行)を読んだ。また、その読書感想文を「芦屋芸術」のブログに私は書いた。結論から言えば、所謂「統合失調症」という病の原因は不明だった。あれこれ推論はある
亀と白いキキョウ(続続続)
朝方、豪雨がやって来た。しかし私は、この土曜日の午前中に二つのお願いを胸に秘めていた。 一つのお願いは、週に一回やっている、庭の池の掃除をやりたかった。もう一つのお願いは、洗濯だった。九時前にはパラつく程度の空模様に
親水公園にて その6
夏の 朝 かよいなれた小径 ここでは 雑木と風と蝉が交響してる ソレは サーミン ザワミン ザクミン だ *写真は、朝九時過ぎ、親水中央公園から親水西公園へ向かう小径。
親水公園にて その5
この道を 十九年間 ほとんど毎日歩いた 十一年間は ふたりで 残る八年は ひとりだった *朝九時過ぎ、我が家の南、親水公園の散歩道をスマホで撮った。芦屋浜にもこの道を歩いて出た。